BLOG

開業に役立つブログ

本人用の源泉徴収票や支払調書にマイナンバーへの記載はいるの?

投稿日 : 2015年10月16日 / 更新日 : 2016年6月26日

Pocket

源泉徴収票マイナンバー制度が平成28年1月から始まります。

中小企業では対応に迫られていると思いますが、実際は何をすればよいのかわかっていないかもしれません。

このほど、新しい情報として本人に渡す源泉徴収票や支払調書にマイナンバーを記載しないと公表されました。

源泉徴収票や支払調書にマイナンバーは記載しない

国税庁より、本人に渡す源泉徴収票や支払調書にマイナンバーを記載しないようにと公表されました。

マイナンバーを記載するのは、税務署提出用に限定するということです。

本人用の源泉徴収票や支払調書にマイナンバーを記載しない理由は、以下のとおりです。

  • 個人情報の流出と漏洩の防止
  • 滅失や郵便事故による漏洩の防止

なお、平成28年から源泉徴収票が従来のA6サイズからA5サイズに拡大されます。

(平成28年以降の源泉徴収票)
キャプチャ 源泉徴収票支払調書は本人に渡す義務はない

源泉徴収票は年末調整が終わると最後の給与明細と一緒に本人に渡しますが、支払調書は本人に渡す義務はありません。

報酬を受ける人は、支払調書は貰えるものと思い、これをもとに確定申告しているかもしれませんが、本来は自分の収入は自分で把握するものです。

税務署へ提出する支払調書を、ついでに本人に渡しているだけのことです。

今回、支払調書にマイナンバーを記載しないこととなったので、個人情報の観点や事務負担を考え、本人に支払調書を渡すかどうかの議論をするいい機会のような気がします。

まとめ

本人に渡す源泉徴収票と支払調書にマイナンバーを記載しないお知らせをまとめました。(くわしくはこちら

毎年の年末調整と支払調書の事務負担は大変なものです。

マイナンバーに対応する給与計算ソフトが多くなってきたので、それを上手く活用しつつ業務改善していきたいと思います。

Pocket

無料ガイドブック(PDF)プレゼント

美容師必見!創業融資を受けるための
説得力のある事業計画書の書き方のコツ

~3ヶ月後に美容室を開業する美容師のための成功マニュアル~

無料ガイドブック(PDF)プレゼント

開業をご検討中の美容室オーナーに役立つノウハウをまとめました。

主な内容
・開業時の創業融資はなぜ重要か?
・創業計画書の書き方〔具体例〕
・融資の申込みから面談、決定までの流れ
 など
資料請求はこちらから

Copyright © 萩原健志税理士事務所 All Rights Reserved.

TOP