平成28年1月から、マイナンバーが始まります。
当面は、「社会保障」「税 」「災害対策」の3分野のみで運用が始まりますが、預金口座や健康保険証、図書カードなどいろいろな分野に拡大していくと予想されています。
平成27年10月から通知カードが書留で郵送されてきますが、これはあくまで通知カードで個人番号カードではありません。
個人番号カードを申請するには、顔写真が必要になりますが、この顔写真は細心の注意をはらいましょう。
といっても、セキュリティの話ではなく、写真映りの話です。
マイナンバーの有効期限は10年間
マイナンバーは、番号が漏洩し、不正に使われるおそれがある場合を除き、一生変更されません。
ただし、顔写真は古くなるため、10年で更新となります。※未成年の場合は5年で更新
つまり、同じ顔写真を10年使うことになるため、撮影には慎重になりたいものです。
マイナンバーの顔写真をキレイに取る方法
10年間使うマイナンバーの顔写真をキレイに撮るには、まずは街の写真館にお願いしましょう。
その次に、駅などにある証明写真の機械を利用しましょう。
最新の証明写真の機械には、マイナンバーの申請も同時に出来るものがあるため、便利です。
もっと簡単にキレイに撮影した人には、スマホの撮影した顔写真でも申請可能です。
マイナンバー用の顔写真を撮影してくれる写真館
写真館ピノキオ
URL:http://www.pinokio.co.jp/contents/id.html
2,900円~
スタジオアップ
URL:http://www.studioup.jp/mynumber/
1,660円~
鴻野写真館
URL:http://www.studio-kohno.jp/campaign/campaign_mynumber_portrait.html
日本写真館協会認定店
スタジオ728
URL:http://studio728.jp/mynumber/
1,650円~
松山写真館
URL:http://www5d.biglobe.ne.jp/~matuyama/
静岡県富士市
ビック・プロスタジオ東京写真館
URL:http://www.biccamera.co.jp/shopguide/t_shashinkan/campaign/mynumber.html
1,620円~
ミソノ写真館
URL:http://misonophoto.com/pg250.html
ID PHOTOの資格取得店
マイナンバーの申請もできる証明写真
㈱DNPフォトイメージジャパン
URL:http://www.dnpphoto.jp/products/kirei/mynumber/
顔写真の撮影からマイナンバーの申請まで、その場で完了可能
※通知カードのQRコードが必要です。
スマホで顔写真を撮影する場合の注意点
スマホで撮影した写真でもマイナンバーの申請はできます。
スマホで上手に写真を撮る方法は、lifehackerさんの「写真が苦手でも大丈夫。スマホのカメラで上手な写真を撮るテクニック」を見てみましょう。
ただし、撮影には次の点を注意しましょう。
- 最近6ヶ月以内に撮影したもの
- 正面、無帽、無背景で撮影
顔写真のダメな例
- 顔が横向きのもの
- 背景があるもの
- 笑っていたり、表情があるもの
- 背景に影があるもの
- ピントがボケているのもの
- 帽子やサングラスを着用しているのもの
まとめ
通知カードが届いたら、忘れずに個人番号カードの申請をしましょう。
また、ご年配の親類は、申請方法がわからない場合もあるため、分かる親類が教えてあげましょう。
申請方法は、googleで「個人番号カード 申請」で検索してみましょう。