BLOG

開業に役立つブログ

簿記でつくる家計簿┃2-1 科目と金額の設定

投稿日 : 2016年2月29日 / 更新日 : 2016年6月22日

Pocket

簿記でつくる家計簿┃残高試算表と予定金額簿記でつくる家計簿では、財産額を把握するために、最初にすべき設定があります。

この設定をしなくても、収支の合計は分かりまりますが、財産の合計は分かりません。

家計全体の財産を把握するためにも、初期設定は必ずしましょう。

名前と年度の設定

基本設定の画面で、家計の対象となる名前と年度を記入しましょう。

年度は、西暦でも和暦でも構いません。

勘定科目の設定

設定画面で家計簿に使う勘定科目を設定します。

一般的に家計簿で使う勘定科目は設定してありますが、独自の勘定科目を使いたい場合は、空欄に記入しましょう。

具体的には、「貴金属類」「金地金」「仕送り収入」「仕送り支出」などです。

初期残高の設定

設定画面の勘定科目は、「資産」「負債」「収入」「支出」に分かれています。

このうち、資産と負債については、入力の開始時点の残高を記載しておきましょう。

わからない場合は概算でも構いません。家計簿は正確性よりも継続性が重要です。

残高試算表の前年度の金額

残高試算表の画面で前年度の金額を入力します。

翌年分の家計簿をつくる場合は、前年の12月末時点の残高を記載することで比較が簡単になります。

はじめての家計簿を作る人は、前年の金額に替えて予定金額を入力しましょう。

簿記でつくる家計簿のエクセルシート

簿記でつくる家計簿のエクセル-シートをダウンロードできます。

簿記の知識がない人でも入力できる簡単仕様です。

是非挑戦してみましょう。

[ダウンロード]

『簿記でつくる家計簿』

引用┃DLmarket

まとめ:簿記で家計簿を作ろう!

「簿記でつくる家計簿」の「残高試算表と予定金額」を紹介しました。

ワンステップ上の家計簿をつけるには、複式簿記を使うのがベストです。是非チャレンジしてみましょう。

税理士による簿記の個別指導

日商簿記検定の3級または2級を学びたい人のために、税理士が個別指導方式でお教えします。

【募集要項】

  • 科目・・・簿記3級または2級
  • テキスト・・・生徒が用意した市販のテキスト
  • エリア・・・品川区・大田区・世田谷区
  • 指導場所・・・喫茶店・生徒自宅・弊社事務所
  • 指導日・・・週1回~週2回
  • 指導時間・・・応相談
    (例)出勤前/日中/出勤後の1時間から2時間
  • その他・・・企業の経理課へ出張指導も可能

【応募方法】

お問い合せフォームより希望条件等をお伝え下さい。

Pocket

無料ガイドブック(PDF)プレゼント

美容師必見!創業融資を受けるための
説得力のある事業計画書の書き方のコツ

~3ヶ月後に美容室を開業する美容師のための成功マニュアル~

無料ガイドブック(PDF)プレゼント

開業をご検討中の美容室オーナーに役立つノウハウをまとめました。

主な内容
・開業時の創業融資はなぜ重要か?
・創業計画書の書き方〔具体例〕
・融資の申込みから面談、決定までの流れ
 など
資料請求はこちらから

Copyright © 萩原健志税理士事務所 All Rights Reserved.

TOP