弊税理士事務所のメイン業務は、美容室の開業サポートと確定申告サポートです。
昨年に業務拡大キャンペーンとして、同じように理美容をターゲットとする業界と業務提携したいと思い、テレアポを利用してみました。※現在は利用していません。
テレアポについて何も知りませんでしたが、いろいろと良い体験と勉強ができたので、次のポイントについてまとめてみました。
・テレアポのスクリプト作成からコールまでの流れ
・テレアポの効果と反応
・業務提携先の探し方
これからテレアポを使って業務提携先を探そうという方は、参考にしてみてください。また、弊所と業務提携を希望する方は、問い合わせページからその旨をご連絡ください。
美容業界をお客さまとの業務提携
弊所では美容室の創業融資や確定申告を含む経理をサポートしていますが、美容業を陰からサポートする業界は税理士以外にもたくさんいます。
POSレジや顧客管理をするシステム会社、クレジットカードの決済会社、美容商材を扱う商社、BGMを配信する有線放送の会社などさまざまです。
また士業関係だと、経理や税務は税理士、給与計算や労務管理は社労士、法人化は司法書士などがあります。
美容室という一つの店舗を経営するだけでも、さまざまな業界と連携していることがわかります。弊社では、このような業界の方々と業務提携をするためにテレアポを使ってみました。(注)現在は利用していません。
テレアポのスクリプト作成からコールまでの流れ
そもそもテレアポとは、『テレフォンアポイント』の略で、オペレーターさんが電話を使って法人や個人に対して電話勧誘を行う販売形態の一種です。
電話勧誘の商材はさまざまで、教育教材の販売からセミナーの勧誘、通信サービスの販売など多岐にわたります。弊所のように業務提携先をテレアポで探すケースは多くないと思います。(直接、顧問先を探す方はいるかもしれません。)
テレアポ業者もたくさんあり、会社によって価格やコール単価に幅があり、得意分野も違います。また電話で対応できるので、東京に限らず大阪や福岡など地方の業者でも対応してくれます。
そのときは、勉強と体験を兼ねて『お試しコース』というサービスを提供している会社を利用してみました。(定額制+リスト200件提供+コール3回)
テレアポをお願いすると、テレフォンアポインターさんの台本となるスクリプトを作成します。商品やサービスの詳細や特徴をアンケート形式で回答すると、それに沿って業者でスクリプトを作成してくれます。打合せもメールや電話・スカイプなので直接会うことはありません。
次に、コールリストですが、基本的には、依頼者側で用意するようですが、お試しということでテレアポ業者で用意してくれました。こちらは、用意してくれたコールリストから、コールしたい候補を200件選びます。
準備が整うとコールが開始され、毎日その結果報告がメールで届きます。リストはコール先の担当者が不在の場合も考慮して、3回までコールしてくれました。
全てのリストのコールが完了すると、最終結果の報告となり、継続するかどうかの問い合わせがあります。
テレアポの効果と反応
テレアポの効果ですが、成功の基準をコール先の了解をいただき業務提携を結ぶこととすると、成功率は2%ほどです。
コール先の反応によっては、とりあえず業務案内だけを請求する場合もあるので、それを含めると3%ほどです。
この結果が多いのか少ないのかは正直わかりません。テレアポの平均成功率がもともとその程度なのかもしれませんし、コール数を増やせばもっと成功率が上がったかもしれません。※継続しなかったので不明(>ω<)
または、業務提携先をテレアポで探すのが珍しかったのかもしれません。
業務提携先の探し方
そのときはキャンペーンとして、テレアポという方法で、業務提携先を探してみました。
ですが現在は、ホームページのアクセス数が伸び、業種を特化していることもあり、サイトに興味を持った業者の方から問い合わせがあるため、キャンペーンの必要はなくなりました。
それを考えると、サイトで特定の業界へのコンテンツを増やすことで、興味を持った方からの問い合わせを待つ方がコストをかけずに、業務提携先を見つけられる気がします。
ただし、サイトの訴求力を高めるにはPV数を増やさないといけないため、PV数が不足しているうちは、テレアポの方が即効性があり効果的かもしれません。あくまで個人的意見ですが。
まとめ:テレアポの利用は条件次第
テレアポを使って業務提携先を探した経験をまとめてみました。
現在は、利用していませんが、どの程度の反応があるかを知る上でも、体験できたと思っています。
ポイントとしては、どのタイミングで依頼するかが重要な気がします。
これからテレアポを利用してみようと思う方は、この記事を参考にしてみてください。
なお、弊税理士事務所との業務提携を希望される方は、問い合わせフォームよりご連絡頂ければ、業務案内をPDFでご提供します。